Apple - iPod Touch/iPhoneの記事一覧
iPhone向けAmazon Webサービス管理インタフェース「iPhone AWS Manager」
iPhone AWS ManagerはPHP製、iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。Amazon Webサービス(以下AWS)を使ってサイトを立ち上げる人が増えてきている。API経由で操作できるのがAWSの魅力の一つで、APIを使えば自由に管理画面を作成できる。iPhoneでAWS管理 その一つとしてiPh...
Twitterのアイコンでジャンプゲーム「Tweejump」
TweejumpはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。一番低い所からはじまってジャンプを繰り返しつつ、どんどん上を目指していくアクションゲーム。一番最初にやったのはNS-TOWERというWindows向けのフリーウェアだった。ごく単純なルールだけに中毒性も高い。Twitterのアイコンがジャンプ! そんなジ...
FirefoxでiPhoneアプリのプロトタイプを作成する「iPhonePrototype」
iPhonePrototypeはオープンソース・ソフトウェアのFirefoxアドオン。iPhoneが日本でも200万台近く出荷されているという話もあってか、徐々にビジネス面での話も聞くようになってきた。iPhoneと言えばネイティブアプリが面白いだろう。そして実際に開発を行う際には何らかのモックアップが必要になる。iP...
iPhone用のWebブラウザベースのShell環境「Web Shell」
Web ShellはiPhone向け、Python製のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウザ上でターミナルをエミュレートするソフトウェアは幾つか存在する。セキュリティの話を無視すれば技術的には非常に面白く可能性を感じさせる。だがいかんせんなんちゃっての実現方法が多かった。自由にコマンドを送れる そんな中、ハイレベ...
iPhoneでARアプリを開発するならば「iPhone ARKit」
iPhone ARKitはiPhone向けのフリーウェア(元々はNew BSD Licenseだったが現在は設定されていない模様)。セカイカメラの登場以後、AR(拡張現実)への注目が高まっている。サングラスのようなヘッドマウント型も開発が進んでいるが、一歩先を行くのがiPhoneやAndroidを使ったスマートフォン連...
iPhoneでもパスワード管理「iKeePass」
iKeePassはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。KeePassというパスワード管理ソフトウェアがある。WindowsやMac OSX、LinuxそしてAndroidにも対応しているパスワード管理ソフトウェアだ。同じパスワードファイルが使えるので、マルチプラットフォームで共通したパスワード管理が実現でき...
GWTをスマートフォンでも活かす「GWT Mobile Webkit」
GWT Mobile WebkitはJava製、iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptを用いずにWebアプリケーションを開発するためにGoogleが開発しているGWT(Google Web Toolkit)。PC向けの開発が容易になるのはもちろんだが、最近シェアが広がりつつあるスマートフォ...
一つのHTMLファイルを使ったiPhone最適化サイトライブラリ「Magic Framework」
Magic FrameworkはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。日本においてもiPhoneが約200万台発売されたという噂だ。ある程度の市場性が出てきたと言えそうだ。そうなるとネイティブアプリや最適化サイトへの需要も高まってくるだろう。メインメニュー 幾つかのiPhone向けWebサイトテンプレートがあ...
Mac OSX/iPhoneアプリ開発者必携!Objective-Cクラスブラウザ「RuntimeBrowser」
RuntimeBrowserはMac OSX/iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。Objective-Cは良いも悪くも柔軟な言語で、動的な特性を持ったコンパイル言語になっている。そしてその柔軟性はランタイムを直接触れることが顕著な例になっている。Mac OSX版 そしてそのような技を使う上で欠かせないのがO...
ノウハウ共有サイトwikiHow用iPhoneクライアント「wikiHow:iPhone」
wikiHow:iPhoneはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。ノウハウをCGMで集積するサイトwikiHow。Wikipediaのように名詞ではなく、事柄に対して注目している面白いサービスだ。そんなwikiHowも持ち歩いて外で見られると便利だ。例えばアウトドアで火のおこし方を調べるのにノートPCを開く...
iPhone/iPod Touch向けWebサイト向けテンプレート「Webapp.net」
Webapp.netはiPhone/iPod Touch向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhone/iPod Touchはモバイルデバイスなので画面の大きさに制限がある。そのためPC向けのWebサイトを表示はできるが、できれば最適化されたWebサイトを提供したい。専用のインタフェースを提供すれば、ユーザ体験がぐっ...
なんと!iPhoneでPDFを作る「iPhonePDF」
iPhonePDFはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。ネットブックや携帯電話などスペックの低いマシンでは重たい処理はサーバで行って、その結果だけクライアントに受け渡すというのが基本だ。だからこそクライアントサーバ型やWebアプリケーションは都合がいい。なんと!iPhoneでPDFを生成する だが全てそれで良...
iPhone/Androidアプリのアクセス解析にGoogle Analyticsを使う「gaformobileapps」
gaformobileappsはiPhone/Android向けのオープンソース・ソフトウェア。AndroidやiPhoneアプリではネットワークを用いたものが多数存在する。そうしたアプリケーションではWebサイトへのアクセスが発生しつつも、Webブラウザからのアクセスとは異なりどのようにアクセスしているのか分からなか...
Cydiaの代わりに使えるJBしたiPhoneのパッケージ管理「Icy」
IcyはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。個人的には最近はしなくなってしまったが、iPhone/iPod Touchの能力をフルに活かすには欠かせないのがJailBreakだ。そしてJailBreakしたiPhone/iPod Touchで使えるパッケージ管理ソフトウェアとして有名なのがCydiaと呼ばれ...
iPhone向け家計簿「CashFlow」
CashFlowはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。家計簿をつけるコツは気がついた時にこまめに付ける習慣を身につけることだ。まとめてバッチ処理する方が簡単に思えるが、ためてしまうと書くのが面倒に思えてしまう。お金を使った時にその場でささっとメモできるのが一番だ。iPhoneで家計簿 ただメモしておくだけで...
Adobe製。Photoshop for iPhone「Photoshop.com Mobile」
Photoshop.com MobileはiPhone向けのフリーウェア。Photoshop CS5は信じられない進化を遂げるらしい。もはや画像の編集と言うレベルを越え、創出とさえ言えるかも知れない。そんなAdobeからリリースされたiPhone向けのPhotoshopがPhotoshop.com Mobileになる。...
Mac OSXとiPhoneのクリップボードを同期する「BonjourPasteboard」
BonjourPasteboardはMac OSX/iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。Mac OSXで開いているURLをiPhoneで開きたいとする。また、Mac OSXで書いたちょっとしたメモをiPhoneで使いたいとした時、どのような手順でiPhoneにデータが渡せるだろうか。最も単純な方法としては見...
iPhoneアプリで任意のフォントを使う「FontLabel」
FontLabelはiPod/iPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneにはあらかじめ幾つかのフォントが組み込まれている。大抵、それらのフォントを使ってアプリケーションを開発するはずだ。そしてもし足らないと感じたら画像でロゴを作って利用することになる。だがこれは非効率的だ。TrueTypeフォントを使...
実際の操作を真似しながらiPhoneのテストを行う「UISpec」
UISpecはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。開発したシステムにテストは付き物だ。今は開発者向けにテストフレームワークが各種揃っており、テストを自動化するのもそれほど難しいことではない。そう、ユニットテストについてはとても楽になったのではないだろうか。もう一つは実際の操作を伴うテストについてだ。iPho...
iPhoneの写真をその場で切り抜き「iPhone Cropping Camera」
iPhone Cropping CameraはiPhone向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneを使ってモブログやマイクロブログに写真を投稿しているという人は多い。そんな時、食べているものや飲み物、机の上のガジェットを撮影するということは多いだろう。しかしiPhoneのカメラはあまり高性能でないので、余計な場...