ライセンス - Unlicenseの記事一覧
Shox - ターミナルにカスタマイズ可能なステータスバーを追加
Linuxなどでプロンプトをカスタマイズしている人は多いでしょう。プログラミング言語のバージョンを出したり、日時やユーザ名を出すなどカスタマイズすることで個性が出ます。今回紹介するShoxは一風変わっており、ターミナルウィンドウの上部をカスタマイズできます。## Shoxの使い方例えばこんな感じです。メモリなどの情報を...
Krabby - キーボードによるWebブラウジング補助ライブラリ
テキストエディタやターミナルなど、開発作業の殆どはキーボード主体でできますが、Webブラウジングだけはマウスが必須です。キーボード操作をアシスタントするユーティリティも多いですが、あまり普及していません。今回紹介するKrabbyはブラウザ機能拡張としての動作はもちろん、Webブラウザ側で仕込むこともできるキーボード操作...
femto - Ruby製のテキストエディタ
CUIベースで動作するプログラミングエディタと言えばvi/Emacs/nanoが思いつくでしょう。いずれも多機能で便利なソフトウェアですが、昔から存在するだけにもっと新しいエディタを使ってみたいという気持ちもあるかも知れません。そこで使ってみたいのがfemtoです。Rubyで作られたシンプルなテキストエディタになります...
Miki - 様々な記法が使えるMakefile製Wiki
WikiというとWebサイト上で編集してページを作っていくイメージがありますが、セキュリティ上の問題があったり、Webサーバを立てる必要があります。ローカルドキュメントを管理するのであればあえてWebサーバを立てるのは面倒です。そこで使ってみたいのがMikiです。Makefileで作られたという変わったWikiエンジン...