技術 - モックアップ/ワイヤーフレームの記事一覧
業務で使えるオープンソース(58)「ワイヤーフレーム」
今回のテーマはワイヤーフレームです。新しいWebサービスを考えたり、新機能を誰かに伝えるためには簡単なデザイン(ワイヤーフレーム)が必要になります。そうしたワイヤーフレームを作成するツールおよび選定方法について取り上げます。
Webサイトやスマートフォン、ローカルソフトウェアのデザインに使える。ワイヤーフレーム作成ツール×33選
Webサイトやソフトウェアを開発する際に、いきなりコーディングすることはないと思います。まずは手書きで紙やホワイトボードに全体のデザインを簡単に書いてみるのではないでしょうか。最近ではそれをコンピュータ上で行うツールが多数増えています。今回はそんなワイヤーフレーム、モックアップ、プロトタイプを作成するためのソフトウェア...
iPhoneで画像ベースのモックを動かす「Briefs」
BriefsはiPhone用のオープンソース・ソフトウェア。iPhoneアプリはWebアプリケーションと大きく異なる動作が多い。画面遷移として定義しづらい場面も多く、実際に触れてみないとその動作がどうなるのか分からないのだ。iPhone用モックアプリビューワー そのためモックアップやワイヤーフレームと呼ばれる類の存在が...
FirefoxでiPhoneアプリのプロトタイプを作成する「iPhonePrototype」
iPhonePrototypeはオープンソース・ソフトウェアのFirefoxアドオン。iPhoneが日本でも200万台近く出荷されているという話もあってか、徐々にビジネス面での話も聞くようになってきた。iPhoneと言えばネイティブアプリが面白いだろう。そして実際に開発を行う際には何らかのモックアップが必要になる。iP...