プレミアムの記事一覧
CSS3を使った高度なアニメーションライブラリ「Animate.css」
Animate.cssはCSS3を使ったアニメーションライブラリです。様々なイフェクトが用意されています。Animate.cssはCSS3を使ってアニメーションを実現するライブラリです。何はともあれ、デモ動画を見て何が実現できるのか知ってください。トップページです。ここの各ボタンを押すとアニメーションが実行されます。デ...
Googleブックス、Amazonからページデータをダウンロード「getxbook」
getxbookはGoogleブックス、Amazon.comのちょっと見、Barnes and Nobleのbook viewerに対応したコンテンツダウンローダーです。getxbookはターミナルで使えるオンラインブックダウンローダーです。GoogleブックスやAmazon.comからフリーのページデータをダウンロー...
高速なテキストの分類分けに「bayon」
bayonはフォーマットに沿った入力データを高速にクラスタリングするソフトウェアです。テキストコンテンツは世の中にあふれています。そうしたコンテンツを収集するのは容易ですが、次はうまく分類分けして表示しなければなりません。そこで使えそうなのがbayonです。高速なクラスタリングを実現するソフトウェアです。インストールし...
日本製、Rails製のファイルアップロードサービス「DECO」
DECOはRuby on Railsで構築されたファイルアップロード、共有サービスのソフトウェアです。メールにファイルを添付して送ったらサイズが大きくてエラーになったとか、チャットで送ろうと思ったら相手がいなかったといった場合にはファイルアップロードサービスを使って共有しましょう。今回紹介するDECOはオープンソースで...
字幕表示に広告動画の挿入にも対応するFlash製動画プレーヤ「FLV Flash Fullscreen Video Player」
FLV Flash Fullscreen Video PlayerはFlash製の動画プレーヤです。シンプルながら多機能なプレーヤになっています。FLV Flash Fullscreen Video Playerは数多あるFlash製の動画プレーヤの一つです。多くのカスタマイズ、機能が売りになっています。まずは普通に再...
Windows上で作るLinuxマルチブート環境「YUMI」
YUMIはWindows上でLinuxのマルチブート環境を構築するソフトウェアです。USBメモリなどにインストールして使います。YUMI(Your Universal Multiboot Installer)を使えばUSBメモリ一つに複数のLinux環境を入れられます。プロジェクトに合わせてOS自体代えてしまうなんての...
必見!WordPress上で動作するインタラクティブシェル「WordPress Console」
WordPress ConsoleはWordPressの管理画面でインタラクティブなシェルを実現するWordPressプラグインです。最近のWebフレームワークではインタラクティブなシェル環境が用意されているものが多くなっています。ということで最早フレームワークと呼んでも良さそうなほど高機能な基盤になっているWordP...
生産性向上に。ソフトウェアの実行時間を測定する「TimeTracker」
TimeTrackerはWindows用の時間管理ソフトウェアです。起動しているソフトウェアを自動的に収集していきます。TimeTrackerはシンプルな時間測定ソフトウェアです。タスクトレイに常駐して起動しているアプリケーション、ウィンドウ名を記録していきます。ファイル構成です。タスクトレイに常駐します。設定はファイ...
記事をTwitter/Facebookで共有してポイントをゲット!
いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。本日より記事をTwitter/Facebookにて共有することでMOONGIFTポイントを付与する機能を追加しました。MOONGIFTポイントとは?MOONGIFTプレミアム専用の記事や将来公開される予定の記事を購読する際に利用できるポイントシステムになります。...
Quartz Composer内でWebKitを利用する「CoGeWebKit」
CoGeWebKitはMac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。Quartz ComposerはMac OSXで2D/3Dアニメーションを作成するためのソフトウェアだ。単体で動作させることもできるが、Cocoaアプリケーション内に組み込んでプログラム側で制御することもできる。サンプルアニメーションを1から作成する...
Tweetie for Macに公式RTを「ReTweetie」
ReTweetieはMac OSX向けのフリーウェア(ソースコードは公開されている)。Mac OSX開発者はTwitterが好きなのか、クライアントソフトウェアが多数存在する。その一つで人気が高いのがTweetie for Macだ。シンプルなインタフェースが好まれている。デフォルトの動作だが一点だけ決定があった。それ...
iTunesのビジュアライザー「VizKit」
VizKitはWindows/Mac OSX用のオープンソース・ソフトウェア。音楽を聴いている時は他の作業をしている場合が多いが、時にはただ音楽を聴いていたいと思うことがある。そんな時に欲しくなるのがビジュアライザーだ。動作している所 音楽の変化に合わせて描かれるビジュアライザーは、見ているだけで音楽の世界に引き込まれ...
電子書籍版ダウンロード
こちらはePubファイルのダウンロードになります。現在テスト中につき、ご意見いただけると幸いです。年月ごと2010年01月版2010年02月版2010年03月版2010年04月版2010年05月版2010年06月版2010年07月版2010年08月版2010年09月版2010年10月版2010年11月版カテゴリごとiO...