表計算機能はあらゆるソフトウェアで利用できます。データベースのようなものの管理インタフェースであったり、家計簿、従業員管理、タイムスケジュールなどでも用いることができるでしょう。非常に利便性の高いUIです。
そんな表計算風のUIを導入する際に使えそうなのがLuckysheetです。Webベースで使える表計算ソフトウェアです。
Luckysheetの使い方
まるでGoogleスプレッドシートのような画面です。
計算式ももちろん使えます。
セルの色を変えたり、アイコンを追加できます。
コンテクストメニューもあります。
スパークラインのグラフ。
コメント。
ピボットテーブル。
グラフ。
グラフの細かい設定は右側で行います。
LuckysheetはExcelであったり、Googleスプレッドシートを強く意識したインタフェースのようです。マクロやコードを書いて自動操作するように機能はなさそうですが、基本的な表計算利用であれば十分使えるでしょう。
LuckysheetはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア(MIT License)です。
MOONGIFTの関連記事