Web上でのコミュニケーションの基本と言えばフォーラムでしょう。ユーザであれば会話ができればそのシステムに目を向けることはありませんが、開発者は違います。Pythonのフォーラムが別な言語で作られていたら嫌ですよね。
今回紹介するMisagoはDjango/Pythonで作られています。フロントエンドはReact.jsになります。
Misagoの使い方
トップページです。スレッドの一覧が並んでいます。
カテゴリを選んで絞り込めます。
スレッドの詳細です。
返信は階層ではないようです。
参加ユーザ一覧です。
Misagoはシンプルなフォーラムですが、投票機能もあったりするので幅広い使い方ができそうです。また、コメント単位でパーマネントURLが取得できるので言及もしやすくなっています。
MisagoはDjango/Python製のオープンソース・ソフトウェア(GPL)です。
MOONGIFTの関連記事