プレミアムユーザー限定記事
MOONGIFTプレミアムは、月額500円の有料サービスです。詳細はこちらから。
- 2017/12/14
- できることを全力でやる
- 2017/11/25
- 恥ずかしさを感じないためにできること
- 2017/11/11
- プロジェクトを遅延させないコミュニケーションパス管理
クライアントサイドで作成するPDF×22選
ビジネスの場においてPDFはデファクトの文書フォーマットになっています。そのためビューワーのAdobe Readerなどはインストールされているのが当たり前と考えられています。加工や再利用が面倒ということが逆にメリットとなって、相手に渡すのに便利なフォーマットとして扱われています。そこで次にニーズが発生するのはいかに容...
再現性が高くて面白い!WebベースのiPad「iPad Simulator」
iPad SimulatorはWebブラウザ上でiPadを再現するソフトウェア。/s2IfiPad SimulatorはPHP製/Webベースのフリーウェア(ソースコードは公開されている)。iPhone向けのWebサイトは増えてきたが、iPad向けとなるとまだそう多くはない。iPadがいくらPC向けサイトを見られるから...
Web上で音楽を演奏する。Audio Data APIの使い方を知る「HTML5 Guitar Tab Player」
HTML5 Guitar Tab PlayerはFirefox4で実装されているAudio Data APIを使った音楽演奏ソフトウェア。HTML5 Guitar Tab PlayerはHTML5製/Firefox4用のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。HTML5の新たな要素の一つにaudioタグがある。こ...
Thunderbirdからより正確にGmailへ移行する「Google webMail Filer for Thunderbird」
Google webMail Filer for ThunderbirdはThunderbirdのメールボックスを解析してGmailへ移行するツール。/s2IfGoogle webMail Filer for ThunderbirdはWindows/Thunderbird用のオープンソース・ソフトウェア。Gmailを使...
今だけ期間限定の無料化。PDFをバッチで別フォーマットに変換する「PDFZilla」
PDFZillaはPDFファイルをワードや画像、Flashファイルに変換するソフトウェア。/s2IfPDFZillaはWindows用の期間限定無料のソフトウェア。PDFは様々なコンテンツから最終的なアウトプットフォーマットとして利用されることが多い。オフィス系、画像、HTML、テキストといった形式から変換し出力される...
リッチなインタフェースを持った、IMAP対応Webメーラー「dracMail」
dracMailはPHP/MySQLで開発されたWebメーラー。リッチなUIを備えている。/s2IfdracMailはPHP/JavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。インターネットを利用したコミュニケーションの中心にいるのがメールだ。発明されて以来、常に中心にいる。GoogleがGoogle Waveによ...
ついにここまで。JavaScriptで動作するゲームボーイカラーエミュレータ「GameBoy Online」
GameBoy OnlineはJavaScript/Canvasを使って動作するWebベースのゲームボーイカラーエミュレータ。/s2IfGameBoy OnlineはJavaScript製/Web用のオープンソース・ソフトウェア。筆者は殆どゲームをやらないが、それは今のゲームがあまりに高度化しているからに他ならない(た...
HTML/CSS/JavaScriptを改善してWebサイトのパフォーマンスを向上しよう「DOM Monster」
DOM MonsterはDOMやテキストノードをチェックし、Webサイトのパフォーマンス改善を提示するブックマークレット。/s2IfDOM MonsterはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。JavaScriptを活用したWebサイトが増えている。インタラクティブなWebサイト構築にあたって、Java...
これは要チェック。OAuthプロバイダ実装のノウハウをコードから知る「OAuth Provider Demo」
OAuth Provider DemoはRails3で実装された、OAuthプロバイダのデモプログラム。/s2IfOAuth Provider DemoはRuby on Rails3製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。WebサービスでWeb APIを公開することは決して珍しいことではなくなっている。そして...
意外とこれは便利かも。iPadに辞書機能がついたWebブラウザ「EigoWeb」
EigoWebはiPadのWebブラウザに辞書機能(英辞郎 on the Web)をつけたアプリ。/s2IfEigoWebはiPad用のオープンソース・ソフトウェア。Webブラウジングをしていて、英単語の意味を知りたいと思うことは多々あるはずだ。PCであれば新しいタブを開いて「英和 ○○」とでも入力すればすぐに調べるこ...
MOONGIFTリニューアル裏話
今回はちょっと趣旨を変えて、先日行ったMOONGIFTのリニューアルに関する裏話をしたいと思います。Webサービスの裏側的な話になりますが、どうぞご覧ください。
気になるあのエンジニアをもっと知る。Rubyのコミッター一覧をWebサイト化「Ruby Committers」
Ruby CommittersはRubyのコミッター一覧のYAMLファイルを読み込み、RailsでWebサイト化したもの。/s2IfRuby CommittersはRuby on Rails製のフリーウェア(ソースコードは公開されている)。オープンソース・ソフトウェアはソースコードを軸にしたコンテンツだ。そこに集まる開...
シンプルながらユーザビリティに大きな貢献。郵便番号から住所を入力補完する「js-zip2address」
js-zip2addressはGoogle日本語入力APIを使い、Webブラウザ上での郵便番号から住所を入力補完する。/s2Ifzip2address.jsはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。ECサイトをはじめとして個人情報の入力フォームでは一般的になってきている郵便番号から住所を引く機能。実装方法...
ファイル管理の便利機能が三つ揃ったHDDお掃除ユーティリティ「Sponge」
Spongeはアプリケーションアンインストーラー、フォルダ容量チェック、重複ファイルチェッカーが揃ったファイル管理ユーティリティ。/s2IfSpongeはMac OSX用のフリーウェア。日本では年末に家やオフィスの大掃除をするのが慣習になっている。ここぞとばかりにPCのキーボードを掃除したり、ハードウェア内部にたまった...
HTML/JavaScript/CSSを使って電子雑誌を作ろう「Magaka」
MagakaはHTML/JavaScript/CSSなどWebの技術を使ってインタラクティブな電子雑誌を作成する。/s2IfMagakaはPHP/JavaScript/HTML製のオープンソース・ソフトウェア。電子書籍に関する話題が日々出てきている。海外では既に本格化してきており、iPad専用の電子雑誌まで登場している...
MOONGIFTリニューアルのお知らせ
いつもMOONGIFTをご覧いただきありがとうございます。先週末、MOONGIFTのリニューアルを行いましたのでご連絡します。背景 常に見づらい、デザインが悪いと言った批判を受けていたため 機能追加をしようとした際にデザイン上の無理が生じていたためコンセプト 高い可読性 明確な構造 高い拡張性システム基本的な...
Webブラウザで音楽を楽しむ。Silverlight製のイフェクト機能付き音楽プレーヤ「Saluse MediaKit for Silverlight」
Saluse MediaKit for Silverlightはローカル/Web上のMP3プレーヤを再生する音楽プレーヤ。/s2IfSaluse MediaKit for SilverlightはSilverlight製のオープンソース・ソフトウェア。オンライン上にあるコンテンツで、音楽はとても人気が高い。動画サイトに...
ソーシャルメディアマーケティングの解析も。WebSocketを使ったリアルタイムアクセス解析「Hummingbird」
HummingbirdはWebSocketを使ったリアルタイムアクセス解析システム。/s2IfHummingbirdはJavaScript/node.js製のオープンソース・ソフトウェア。リアルタイム、このワードは2010年に注目を集めた技術の一つだった。スマートフォン、フィード、位置情報、Twitterなど様々なシス...
HTML5だからこそ。Canvasタグを使って幾何学模様を描く「Turtle Wax」
Turtle WaxはCanvasタグを使ってJavaScriptで幾何学模様を描くライブラリ。/s2IfTurtle WaxはJavaScript製のオープンソース・ソフトウェア。HTML5が本格化する中で、見逃せない機能の一つがCanvasタグだ。実験的な試みが色々行われているが、これまでFlashで行っていたよう...
要チェック!iOS/WebKit向けHTML5による最適化サイトJavaScriptフレームワーク「DHTMLX Touch」
DHTMLX TouchはiOS/WebKit向けにWebアプリケーションを構築するJavaScriptフレームワーク。/s2IfDHTMLX TouchはiOS/Android向けのオープンソース・ソフトウェア。iPhoneではPC向けのWebサイトがほぼ(FlashやJavaアプレットなどはのぞく)そのまま閲覧でき...