プレミアムユーザー限定記事
MOONGIFTプレミアムは、月額500円の有料サービスです。詳細はこちらから。
- 2017/12/14
- できることを全力でやる
- 2017/11/25
- 恥ずかしさを感じないためにできること
- 2017/11/11
- プロジェクトを遅延させないコミュニケーションパス管理
Group-Office 2.12a リリース
Group-Office 2.12aがリリースされました。
PHPObject
Flash+PHPPHPによるFlash Remotingをサポートするソフトウェアです。Flash+PHP最近、注目を集めているAjax。技術的にはXMLHTTPRequestを使っており、取り立てて最先端と言う訳ではない。Googleが自社のサービス内で利用した事で一気に知れ渡ったと言うだけだ。ただ、この画面遷移し...
FreeSBIE
カスタマイズできるLiveCD1枚のCDで起動できるFreeBSDです。カスタマイズできるLiveCD新しいOSが登場した際に、試してみたい気持ちはあるが、結構障壁がある。LinuxでITの費用対効果を高めようなんて言っているが、実際にはWindowsのシェアが殆ど揺らがないのはこのスイッチングコストによる所が大きい。...
MoinMoin 1.3.4 リリース
MoinMoin 1.3.4がリリースされています。
FreePOPs 0.0.26 リリース
FreePOPs 0.0.26 がリリースされました。- Mac OS X startup dir bug fixed
SpaceTag Server 更新のお知らせ
ApacheプロジェクトによりApacheが2.0.53にアップデートされました。それに伴い2005/03/16にSpaceTag Serverに組み込まれているApacheをアップデート致しました。今回の変更内容は以下のとおりです。- Apache2.0.52 -> Apache2.0.53 にアップデート致しました...
Guantanamo
テストの品質強制向上テストが行われていないコードを強制削除するXP(eXtreme Programming)用のツールです。テストの品質強制向上開発の場面ではスピードと品質は相対するものとして表現される事が多い。実際はそんな事はないと言いたいのだが、納期の迫った(または過ぎた)プロジェクトではとかくそうなりがちだ。悲惨...
ck 0.9.34 リリース
ck 0.9.34 がリリースされました。- alternate screen周りのバグ修正
更新情報配信はじめます
まだテスト中ですが、更新情報配信を始めます。SourceForge等では行っていますが、意外にきちんと登録されていない場合もあるので。http://www.openalexandria.com/update.htmlよろしければ。まだまだしょぼしょぼですが、頑張ってまいります。
gonzui 0.8 リリース
gonzui 0.8 がリリースされました。-CVS のリポジトリからの取り込みに対応しました -Subversion のリポジトリからの取り込みに対応しました -SRPM の展開処理を改善しました -いくつかの細かいバグを修正しました
qwikiWeb
Wiki+メーリングリストWikiとメーリングリストを融合させて、その他の機能を盛り込んだWikiエンジンです。Wiki+メーリングリスト本日は恒例のWikiサタデー。本日もユニークなWikiエンジンを紹介したい。先週のWikiばなで紹介されていたWikiエンジンを早速取り上げてみたい。あの時間帯に紹介されたWikiエ...
Jarnal
何を描こうMicrosoft OneNoteのようなメモ書きソフトウェアです。何を描こう去年くらいにタブレットPCと言うタイプのPCが各メーカから発売されたが、音沙汰を聞かなくなった。概念としてはあっても良いと思うのだが、需要がそれ程ないのだろうか。ただ、その中にあって面白いのはOneNoteと言うソフトウェアだ。PC...
Chiba
XFormsの刺激新技術であるXFormsをHTML+JavaScriptに変換してくれるソフトウェアです。XFormsの刺激新しい技術を知る度、高揚感を覚える。技術者足る者誰でもそうだと思う。更に、その技術が現実に扱える所まで来ると、更にその気持ちが高まる。そんな技術の一つがXFormsだ。W3Cによる勧告は2003...
Batik
SVG襲来Apache XML ProjectによるSVGビューアです。画像への出力機能等があります。SVG襲来XMLの人気と相まってSVGの人気も増しつつある。SVGとは簡単に言えばXMLで記述されたベクターグラフィックス言語だ。XML、つまりテキストベースなのでテキストエディタなどで編集する事も出来、サイズも小さく...
Clutter
人と音楽、PCと音楽iTuneと連携する、CDジャケットをデスクトップに貼り付けておけるツールです。人と音楽、PCと音楽iPodの人気が止まらない。私の周辺でも何人かiPod shuffleを手にしている人がいる。当初の品切れ状態は脱したものの、まだまだ高人気を維持している。人気の要因として最も大きいのがあのデザインで...
Time Track
己を知るプロジェクトに費やした時間を管理するためのソフトウェアです。己を知る世の中で貴重な資源は何だろうか。エネルギーやお金、人など様々に考えられるが最も希少なものは時間だと思う。これだけはお金では買えず、今こうしている時も刻々と失われている。最近は業務の効率性を高めるため、工数計算が行われる事がある。しかし、測定しづ...
wxWidgets
各OS毎のネイティブなGUIを利用したクロスプラットフォーム対応のGUIツールキットです。クロスプラットフォーム・GUILinux上で有名なオープンソース・ソフトウェアは大抵クロスプラットフォームに対応している。FireFox、OpenOffice等は勿論、意外にそれ程大規模でない場合でもWindows対応している場合...
HikiFarm
はじめよう、WikiFarmWikiをASP化する、WikiFarmを実現するWikiです。はじめよう、WikiFarm本日はWikiばな。どんな面白い話(そして新しいネタ)が聞けるかと楽しみだ。更に本日はWikiサタデー、本日も面白いWikiエンジンを紹介しよう。WikiFarm(Wikiファーム)と言う概念がある。...
ダイジェストはじめました
毎日更新のコンセプトではありますが、読まれる方は毎日訪問してくださる訳ではありません。それをいちいちカレンダーから追うのも大変かと思いますので、直近10日分のダイジェスト配信を行います。http://www.openalexandria.com/e_digest.htmlどうぞご利用下さい。また、これに伴いダイジェスト...
gonzui
開発者用検索エンジン開発者用検索エンジンです。ソースコードをインデックス化します。開発者用検索エンジンオープンソースのソフトウェアが多々利用されるようになって、実際そのソースコードを眺める事が多くなってきている。何かトラブルがあった際にその問題の解決の糸口を探すためだ。しかし他人の作ったソフトウェア、さすがに早々簡単に...